ココロが彩るエリンギご飯
開運まかないレシピ #9
・
〜『食』から心身の豊かさを育もう〜
・
開運も料理も手軽に🥰
便利な時代だからこそ便利な食材で気軽に開運🍀
・
今日の献立に役立ててみてください

Recipe 9
・
ココロが彩るエリンギご飯
・
〜『胃・脾』の調子を整える開運レシピ!〜
・
【開運ポイント】
・
きのこ類に属するエリンギは消化機能を促進してくれて気の巡りを助けてくれる食材になります
・
気を補い脾と胃の虚弱を改善させる効果があると言われています
・
考えすぎ、思いすぎからくる気の滞りを緩和させて彩る毎日を過ごせるようにしていきましょう
・
●脾(土)タイプ
・
◇くよくよ落ち込みやすい
◇胃や腸がよわい
◇疲れやすい
◇口内炎ができやすい
◇手足がむくみやすい
・
このタイプの方にオススメのまかないレシピです!
・
+++++++++++++++++++
【材料】4人分
・
◇お米 4合
・
◇エリンギ 200g
◇ツナ缶 油を切ったもの 1缶
・
◇ミックスベジタブル 20g
・
◇お水 800cc
・
調味料
・
◇はちみつ 小さじ1
・
◇みりん 大さじ1
・
◇料理酒 大さじ1
・
◇しょうゆ 大さじ1
・
◇顆粒だし(かつお) 小さじ1
・
◇塩 小さじ2

+++++++++++++++++++
【作り方】
・
① お米は研いでざるに上げておく

② エリンギは半分に切り薄切りに

③ 土鍋にお米と調味料を入れお水800ccを加える
エリンギ、ミックスベジタブル、油を切ったツナをお米の上に乗せる

④ 具はお米に混ぜ込まないで上に乗せて炊きましょう

⑤ 強火にかけ沸騰したら弱火で15分加熱する

⑥ 15分加熱後火を止めて5分蒸らす

⑦ 5分蒸らしたら完成です

【食材効果】
・
エリンギ:食物繊維が豊富で腸内環境を整え便秘解消に役立つと言われています
・
はちみつ:お米に充分な水分を浸透させて炊き上がりがふっくらになりやすいです
・
+++++++++++++++++++
【ちょっと風水】
・
風水で重要視されている水回りです。家相では、東北方向を表鬼門、西南方向は裏鬼門と呼ばれていて、水回りの配置は良くないと言われています。
・
もし、キッチンの方位が東北・西南にある場合はよく水回りを掃除させて常にキレイに保ちましょう
・
健康運を引き上げてくれるようになります!この方位にない場合も常にキレイに心がけてくださいね
【料理ポイント】
・
土鍋がない場合は、炊飯器で炊き上げることも可能です
・
その際は炊飯器の目盛りを参考にお水を合わせてくださいね